top of page
FUJII法律事務所
FUJII法律事務所
名称未設定のデザイン (26).png

NEWS

2025年2月20日

ペイハラ問題に関する取材を受けた記事が日経メディカルで公表されました(2)

2025年2月19日

ペイハラ問題に関する取材を受けた記事が日経メディカルで公表されました(1)

2024年11月29日

「第19回医療の質・安全学会学術総会」において「もうペイハラは怖くない!!
明日から実践できるペイハラ対策」と題する講演を行いました。

名称未設定のデザイン (23).png
FUJII法律事務 ご挨拶

Greeting

-ご挨拶-

2022年12月に西新橋にて開業した事務所です。

弁護士1人の小規模事務所ではありますが、相談者の方の話をよく聞き、オーダーメイドの解決を提供できるよう日々研鑽しています。

 

近年ITの発展は目覚ましく、インターネットでも気軽に法律相談ができるようになってきました。また、AIによって迅速かつ簡潔な回答が得られることもあります。

しかしながら、「法律相談」の多くは「生活相談」であって、インターネット等による画一的な回答では解決しません。また、事業経営で直面する問題の裏には、これまで蓄積されたマインドや習慣が隠れていることがあります。

 

当事務所では、

法律的観点からの助言のみではなく、皆様の生活に根ざしたお話を聞き、悩みを理解する努力をします。そのうえで、知恵を絞り、それぞれの方の悩みに沿った安心や納得が得られるようお手伝いいたします。

 

不安や悩みは人それぞれで程度も様々ですが、本人にとっては全てが「重大な悩み」です。

「些細なことかもしれない」「こんな事で相談してもよいのだろうか」と思う必要はありません。

お気軽にご相談ください。

​*ZOOM等を用いたオンライン相談も対応いたします。

名称未設定のデザイン (26).png

Service

-取扱業務-

医療法務

民事訴訟・行政対応(適時調査・個別指導・監査)・刑事対応・法務一般に関する相談対応など

一般民事・家事事件

各種損害賠償請求・不動産・貸金返還・離婚・相続・慰謝料請求など

企業法務

リーガルチェック・債権回収・法務一般に関する相談対応・一般社団法人設立など

法律顧問

日常法律相談・継続相談・不祥事対応・各種相談

名称未設定のデザイン (23).png

Attorney referral

-弁護士紹介-

弁護士  藤 井  輝

IMG_0399_edited_edited.png
​医療系弁護士 暴言・暴力・ハラスメントから職員を守る段階的対応
医療事故調査マニュアル

経歴

  • 2012年 最高裁判所司法研修所(66期)

  • 2014年 弁護士登録(東京弁護士会)井上法律事務所 勤務

  • 2019年 吉祥寺駅前によつ葉法律事務所 設立

  • 2022年 港区西新橋にFUJII法律事務所 設立

活動歴

  • 一般社団法人医療安全学会 会員

  • 一般社団法人日本医療法人協会 医療安全部会 会員

  • 一般社団法人医療法務研究協会 事務局

  • 一般社団法人鹿児島県医療法人協会 院内調査マニュアル作成委員会 委員

  • 東京弁護士会法制委員会 委員

  • 一般社団法人Inclusive Action for All 顧問 

  • 筑波大学附属病院 臨床研究倫理審査委員会 委員

  • 日本眼科AI学会 会員

  •  AI法研究会 会員

 

著書

  • 『暴言・暴力・ハラスメントから職員を守る段階的対応』(共著・日本看護協会出版)

  • 『院内医療事故調査マニュアル』(幻冬舎・院内調査マニュアル作成委員会)

Contact us

-お問い合わせ-

QRcode.png

←LINEでの問い合わせにも対応しております。

港区西新橋1-17-7第1稲垣ビル3階  

FUJII法律事務所  

 03−6205−7773  

10時〜17時00(事前のご予約で時間外のご相談も承ります)

*都営地下鉄三田線 内幸町駅 徒歩1分  

 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 徒歩5分  

 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分

 JR 新橋駅 徒歩7分

 都営浅草線 新橋駅 徒歩9分

©2022 FUJII法律事務所

bottom of page